京都市左京区F様邸

地域別|すべて

京都市左京区F様邸

建築中レポート

1. 2018年05月12日
ご契約

ご契約

F様ご契約おめでとうございます。スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます!

2. 2019年01月20日
最終承認

最終承認

F様打合せお疲れ様でした!素敵な家の完成を楽しみにしています。

3. 2019年03月10日
地鎮祭

地鎮祭

地鎮祭を行いました!無事に工事完了できるように祈願しました。

4. 2019年03月15日
着工式

着工式

お客様と現場で家づくりに関わる職人、スタッフが一同に集まる顔合わせ「着工式」を行いました。スタッフ一同で全力でサポートさせて頂きます!

5. 2019年04月02日
第三者監査機関

第三者監査機関

基礎底盤コンクリート打設前、第三者監査機関のチェック完了しました。

6. 2019年04月02日
配筋工事

配筋工事

配筋工事完了しました。

7. 2019年04月04日
基礎工事

基礎工事

ベースコンクリート打設完了しました!

8. 2019年04月06日
基礎工事

基礎工事

基礎工事型枠工事中です。

9. 2019年04月09日
基礎工事

基礎工事

基礎工事、立ち上がり工事中です。

10. 2019年04月26日
屋根工事

屋根工事

ルーフィング工事完了しました!

11. 2019年04月26日
上棟

上棟

無事上棟しました!

12. 2019年05月01日
制震ダンパー

制震ダンパー

制震ダンパー設置しました。建物の倒壊を防ぎ、居住者の圧死を防ぐよう、強固な家を創るという考え方の「耐震」と、揺れによる建物の変形を抑え、耐震工法では守り切れない繰り返しの揺れに有効な「制震」を併用します。

13. 2019年06月18日
断熱材セルロースファイバー

断熱材セルロースファイバー

断熱材セルロースファイバーの施工完了しました。
セルロースファイバーの繊維自体にある空気胞には、断熱材に入った音を熱エネルギーに置き換える作用があります。
さらに、セルロースファイバーの繊維同士が絡み合うことにより、より厚い空気層をつくりだしています。
また、他の断熱材に比べ1㎡あたりの施工密度が高くなっています。
これらにより、「厚いふとんで家がくるまれている」ような、優れた高い吸音性が期待出来ます。

14. 2019年08月10日
畳工事

畳工事

畳工事完了しました。

15. 2019年08月14日
建具工事

建具工事

床下冷暖房用の建具が完成しました。

16. 2019年08月19日
完成

完成

アール壁のある唯一無二のお住まいが完成しました★

17. 2019年08月24日
お引渡し式

お引渡し式

素敵なお住まいが完成しました!
本当におめでとうございます★