京都市北区K様邸
回廊型のアウトドアリビングがある家
地域別|すべて

建築中レポート
- 1. 2015年10月30日
-
ご契約
K様の土地探しをご一緒にさせて頂きます。
ご契約おめでとうございます☆
- 2. 2016年11月19日
-
地鎮祭
先日、地鎮祭が滞りなく終了しました。
怪我の無いよう竣工まで気を引き締めていきます。
- 3. 2016年11月25日
-
基礎工事
基礎の配筋も終わり、本日検査機関の配筋検査でした。
勿論指摘事項無しの合格です。
相変わらず、綺麗な基礎でした。
- 4. 2016年12月10日
-
着工式
お客様と現場で家づくりに関わる職人、スタッフが一同に集まる顔合わせ「着工式」を行いました。スタッフ一同で全力でサポートさせて頂きます!
- 5. 2016年12月10日
-
給水ヘッダー
基礎も完成し、いよいよ上棟です。
その前に給排水の配管工事!
写真は給水、給湯ヘッダーの施工状況です。
これは元から一斉に分岐し各水栓に一定に水を送るシステムです。
末端で水圧が弱くなることがありません!
- 6. 2016年12月15日
-
上棟
本日、北区K様邸の上棟があり、無事終了いたしました。
今回はかなり早く棟まであがりましたが、そこから屋根部分が表しなので少し時間がかかりました…
寒い日でしたが無事棟が上がりホッとしております。
K様 おめでとうございます!
- 7. 2016年12月19日
-
槇ストーブ
本日は槇ストーブの煙突の施工でした。
無事、屋根仕舞いまで完了です。
炎を見ながらゆっくり過ごす・・・
いいですね!
- 8. 2016年12月26日
-
構造体検査
本日、確認機関の構造体検査(中間検査)があり、
指摘事項無しで合格いたしました。
表しの登り梁と木の見える所が多いお宅で、
槇ストーブ・・・自然派なテイストで、完成が楽しみです。
- 9. 2017年01月07日
-
外張り断熱
今日は外張り断熱の断熱材の施工を開始いたしました。
アクアフォームの充填断熱とのW断熱になりますが建築地が市内でも、北のほうになるので、性能を十分発揮するのではと…
- 10. 2017年01月21日
-
アクアフォーム!!
アクアフォーム施工完了しました!
吹付厚もチェック済みです。
今回は市内でも北の方なので外断熱とアクアのW断熱、そして槇ストーブ!
効果が楽しみです!
- 11. 2017年01月31日
-
外壁!
外断熱の外壁の断熱部分が
完成しました。
明後日からビオシェル下地塗りが始まります。
ここから左官屋さんの腕の見せ所です!
- 12. 2017年02月18日
-
ソラ窓
北区のK様邸
ソラ窓のテイストが少しづつ出てきました。
間仕切りが少なく真ん中に吹抜け!
2階の天井は出来る限り高く勾配天井で。
今日は内部の塗装の最中でした。
完成が楽しみですね!
- 13. 2017年02月18日
-
外壁
外壁は下塗りから上塗りに入りました。
最近天気が優れなく休み休みになってます…
- 14. 2017年03月03日
-
外壁 完成しました。
かねてからの外壁が完成し、足場がなくなり奇麗な壁が現れました。
漆喰のような白に!!
- 15. 2017年03月03日
-
漆喰壁塗り準備!
明日から二日間、お施主様参加の漆喰壁塗り大会です!
現場の準備は万端ですよ!お楽しみに!
- 16. 2017年03月07日
-
漆喰塗り!
無事、漆喰も塗れ完成間近です。
皆様、漆喰塗りお疲れ様でした。
やはりご自分(お施主様)で塗られると愛着も!!
- 17. 2017年03月24日
-
とうとう完成いたしました!
北区のK様邸
とうとう完成いたしました!
ナチュラル系の雰囲気で「ソラ窓テイスト」です。
槇ストーブの設置も終わり、
あとは外構を残すだけとなりました。
4/22.23の内覧会には外構もほぼ完成
内覧会が楽しみですね!
- 18. 2017年04月19日
-
外構工事
外構工事のウッドデッキ、板塀もほぼ完成に近づきました。
かなりインパクトのある塀に仕上がりました。
- 19. 2017年04月30日
-
お引き渡し
北区K様邸でお引き渡しでした。
お子様もテープカット!
お天気も良く、皆さん笑顔で良かったです。