京都市山科区 I様邸

地域別|すべて

京都市山科区 I様邸

建築中レポート

1. 2020年07月20日
ご契約

ご契約

I様、ご契約おめでとうございます★
I様が安心して長く住まわれるよう、全力でサポートしていきます‼‼

2. 2020年10月17日
最終承認!

最終承認!

お疲れさまでした!

3. 2021年01月17日
基礎配筋

基礎配筋

基礎の配筋が完了致しました。
家を支える大事な所!もちろん綺麗さも大事ですよね!

4. 2021年01月17日
基礎コンクリート打設

基礎コンクリート打設

これからいよいよ立上り部分の打設です。
打設後 十分な養生期間を置き、型枠をバラします。

5. 2021年01月17日
土台敷き

土台敷き

制度の良い基礎が完成し、
基礎と本体を繋ぐ部分(土台)の施工です。
ここに断熱材をムラなく敷き詰め、床の合板を貼ります。

6. 2021年01月17日
構造躯体検査

構造躯体検査

構造躯体部分の検査です。
筋違い・体力面材の施工にて建物の強度を確保します。
検査は無事合格です!

7. 2021年01月17日
構造金物

構造金物

柱(縦の躯体)と梁(横の躯体)が地震等により引き抜きが起こった時、
外れないように金物で補強します。
構造の計算によって各柱の金物の大きさは変わります。

8. 2021年02月02日
断熱工事

断熱工事

セルロースファイバー吹き込み中です!
これだけで暖かさが全然違います!
冬の作業ではより暖かさが実感できます!

9. 2021年02月23日
フロア貼ってます

フロア貼ってます

フロア貼り施工真っ最中です。
フロアの間にスペーサーをはさみクリアを設けることで反りや床鳴りを防ぎます。

10. 2021年02月23日
外壁塗装完了

外壁塗装完了

外壁塗装完了しました。
2色の組み合わせでカッコよく仕上がっております。

11. 2021年03月20日
アーチの垂れ壁

アーチの垂れ壁

パントリーの垂れ壁をアーチにしています。
キレイな円形を作るのは難しい作業ですが
大工さんが丁寧におさめております。

12. 2021年04月08日
レッドシダー

レッドシダー

3F天井に広がるレッドシダー
写真撮るのが下手で分かりづらいですが
実際に見てみるとすごくかっこいいです!

13. 2021年04月17日
タイル施工

タイル施工

書斎の壁タイルの施工中です!
漆喰とは違いいいアクセントになってますね!

14. 2021年04月18日
洗面造作収納

洗面造作収納

洗面の造作収納が組みあがりました!
I様の収納プランにより寸法もオリジナルで組んでいますよ!
お住まいになられてから使いこなしてください!

15. 2021年05月07日
左官工事

左官工事

写真は洗面の薩摩壁です!
漆喰とは違い、仕上げ方が何種類もあるので
アクセントとして良いですね!

16. 2021年05月10日
洗面化粧台

洗面化粧台

こだわりのボールカラー!!素敵な色です。
黒の水栓と相性がいいですね!

17. 2021年05月11日
吹き抜け手摺

吹き抜け手摺

吹き抜けに手摺が付きました!
漆喰の白に手摺の黒がかっこいい!

18. 2021年05月12日
美装完了!

美装完了!

美装が完了し見学会も間近です!
お楽しみに!

19. 2021年05月22日
完成写真

完成写真

20. 2021年05月22日
完成写真②

完成写真②

21. 2021年05月22日
完成写真③

完成写真③