京都市左京区N様邸
考えていなかった断熱までもできることになり、仕上げも良く安心している。
リノベーション|リノベーション
Q1 イー住まいにご依頼された理由をお聞かせください。
知人宅(新築)を拝見し、好みの仕上がりたったため。
Q2 担当者の説明(工事内容・工程・商品)はいかがでしたか。
個々の説明はわかりやすかったが一部、打ち合わせと現場でズレがある時もあった。
Q3 担当者の工事完了までの対応はいかがでしたか。
担当の皆さん、朝一番から夕方まで、いつでもどんな質問や注文にも誠実に対応して下さり信頼できました。
特に坂本さんには多くの苦労をかけてしまいましたが、答えて下さるので夫からの信頼は絶大です。
設備の丁度度い品の提案も的を得ていました。
Q4 職人の仕事は満足して頂けましたか。
丁寧に施工して頂き、安心の仕上がりです。現場の意見を汲める体制は良い結果につながると思います。
大工さんがつくって下さった屋根裏はN家の自慢のタネとなりました。
Q5 工事の仕上がりは、満足して頂けましたか。
当社考えていなかった断熱までもできることになり、仕上げも良く安心している。
Q6 総合的な満足度についてお聞かせください。
Q7 その他ご意見、ご要望がありましたら、ご記入ください。
少々ネガティブな点
・打ち合わせ時の見積もり(システム?)が分かりにくかった。
・費用総額がはっきりしない段階で工事に入るのに抵抗があった。
・床やフスマ、タタミ、フロアタイルetc、楽しんで決定する品々のカタログをできれば年末年始の休み前に渡し、ゆっくり選ばせてほしかった。
年明けに急いで決めた感がある。
・キッズルームと打ち合わせ場所が離れていたので、不便を感じた。(マメに見に行けなかったり・・・)でも遊べる場があるだけでも助かるとも言える。
良かった点
・補助金のアドバイスがあったため、予定以上の設備が施工できた。
(補助金の詳細説明や種類はもう少しわかりやすく、担当者全員各自が理解されていると良いと思う)
・打ち合わせ時にお花やおみやげを下さったことは、私はとても嬉しく希望が持てる感じがした。